一般財団法人杉山報公会 2023年度給与奨学金 募集要項 | ||
1. | 目的 |
奨学金給与は、当財団の定款に基づいて行われる事業であり、学業、人物とも優秀で、かつ健康であって学資の支弁が困難と認められる理科系大学院生に対し、奨学金を給与することによって、日本の学術発展に寄与することを目的としています。 |
2. | 給与対象 |
日本国内の理科系大学に在学する日本国籍の大学院生とします。 |
3. | 給与額 |
年間60万円(上期30万円、下期30万円)を最短修業年限の間、給与します。 |
4. | 応募方法 | 所定の「奨学生願書」に必要事項を記入し、下記の書類を添付の上、当財団事務局宛に2023年5月20日までに提出して下さい。 ① 在学証明書 ② 大学の学業成績証明書 奨学生願書は、当財団ホームページよりダウンロードするか、葉書又はファックスで請求下さい。 なお、提出された応募書類は返却しません。 |
5. | 選考方法 | 当財団の規定に基づいて選考し、決定します。 採用の場合は、2023年6月末日までに通知します。不採用の場合は通知しません。 採用の通知や給与手続き等の連絡は、原則emailにて行います。 |
6. | 奨学金の給与 |
7月末までに上期分(30万円)、11月末までに下期分(30万円)を振込みます。 |
7. | 奨学金受給者の義務 | 奨学金受給者は、最終受給年度の年度末3月末日までに、研究成果を指定様式の報告書(A4用紙1~2枚程度)にて提出して下さい。 また、後日当財団から奨学生OBまたはOGの方へ連絡を行うため、修了後の連絡先emailアドレスの登録を御願いします。 |
8. | 奨学金受給資格の変更が発生した場合 | 大学院を退学したなど、奨学金受給資格に変更があった場合は、当財団へ速やかに連絡して下さい。 |
9. | 問合わせ・申し込み先 |
〒220-0004 |